病院で改善しない坐骨神経痛の原因【牛久市:陽彩整体院】

query_builder 2021/01/30
ブログ

坐骨神経痛で病院に行くも「ヘルニアですね」と診断されて薬や注射を打つもその場だけの改善で、また痛みが出てしまうことはありませんか?


この悩みは実際、当院に来院された方のお悩みです。

今回は、病院で改善されない坐骨神経痛についてお話していきます。



坐骨神経痛は神経に何らかのストレスがかかった時に出現します。

そして坐骨神経の経路にはたくさんのストレス要因があります。


椎間板

椎間板が潰れたりすることで腰骨の中にある坐骨神経が圧迫され坐骨神経痛を引き起こします。


Point:身体を前屈させると症状増悪


腰の関節

坐骨神経は腰の関節を通り腰骨の中→外へ出ていきます。その関節が潰れることで坐骨神経痛を圧迫して坐骨神経痛を引き起こします。


Point:身体を側屈させると症状悪化


盲腸・S状結腸

腰骨の外に出た坐骨神経は盲腸・S状結腸の下を通り足に向かって下降します。その際、盲腸・S状結腸が落ち込んでいたりすると坐骨神経を圧迫してしまい、坐骨神経痛を引き起こします。


Point:下痢や便秘などの症状が過去、または現在ある。


ハムストリングス(裏太ももの筋肉)

坐骨神経はハムストリングスの中を通り下降します。ハムストリングスが硬くなると坐骨神経を圧迫してしまい、坐骨神経痛を引き起こします。


Point:仰向けで片足をあげる(膝を伸ばしながら)と症状悪化


ふくらはぎの筋肉

ハムストリングスと理屈は同じです。


Point::ハムストリングスと同じ


足首

坐骨神経は内くるぶしの裏側を通り足裏にいきます。踵が内側に倒れると坐骨神経にストレッチがかかり、坐骨神経痛を引き起こします。


Point:足を床についた時だけ症状悪化



坐骨神経痛を引き起こす原因はたくさんあります。

椎間板ヘルニアは6ヶ月で改善されますので、6ヶ月以上坐骨神経痛がある方は椎間板の可能性がとても低いです。


Pointを実際に行っていただいて、何が原因なのかを大まかに判断することでどんなケアをしていばいいかわかっていきます。


坐骨神経痛で悩んでいる方は是非行ってみてください。



--------------------------------------------------


坐骨神経痛のケアを知りたい方は、

実戦動画を公式LINEに載せていますので参考にしてください。

下にリンクを貼っておきます。


陽彩整体院 公式LINE


↑こちらをタップしてください

--------------------------------------------------



こちらの公式LINEは登録費・年会費は無料です!

さらに公式LINEの登録で

・個別相談

・クーポン

・ケア動画見放題

といった特典も豊富についています。


ご登録のほどよろしくお願いいたします。

NEW

  • 病院で改善しない坐骨神経痛の原因【牛久市:陽彩整体院】

    query_builder 2021/01/30
  • レントゲンに映らない膝痛【牛久市:陽彩整体院】

    query_builder 2021/01/22
  • ぎっくり腰で腰痛が悪化したときの対処方【牛久市:陽彩整体院】

    query_builder 2021/01/16
  • 1日3回〇〇するだけで腰痛が改善|牛久市の陽彩整体院

    query_builder 2021/01/07
  • HPリニューアルしました!!

    query_builder 2021/01/07

CATEGORY

ARCHIVE