ダウンロード
ダウンロード (1)

まずはこちらをご覧ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

動画のお客様は動くこともままならない程の腰痛で悩んでいました。

整形外科に通院し湿布や痛み止めの薬を処方されるも、あまり改善されなかったため当院に来院されました。

この動画は、こちらのお客様の1回目の来院時の施術前と施術後に痛み判定をしたものになります。

当院では確かな結果にこだわり、

お客様の9割は
ヶ月で"卒業"

することができます。

そして、実際に当院には「諦めかけてた慢性腰痛」や「病院や接骨院にたらい回しされた坐骨神経痛」など、深刻な悩みを持つ方が多く来院しています。

その方たちがどのようにして痛みが改善されていくのか、詳しくご説明いたします。
ダウンロード (2)
ダウンロード (3)
ダウンロード (4)
当院では初回のヒアリングと検査に時間をかけています。なぜなら、怪我以外での痛みは、今までの日常生活の積み重ねが原因になっているからです。
そのため、あなたが産まれた状況から痛みが出た日までの生活について、時間をかけて細かく聞いていきます。
そして、ヒアリングで引っかかった箇所の検査を行い痛みの原因を探っていきます。
この過程を丁寧に時間をかけて行うことで、痛みの原因を突き止めることができ、最短で改善するための道筋も作ることができるのです。
ダウンロード (5)

日常生活の姿勢の崩れで
身体の中はこんなにも
ストレスがかかっています

ダウンロード (6)
ダウンロード (7)
痛みは、長年の日常生活で積み重なった姿勢の崩れが1番の原因になります。この姿勢の崩れにより、関節や内臓、神経に過剰な負荷がかかり、変形性関節症や坐骨神経痛、内臓由来の腰痛などを引き起こします。
そのため、当院では施術やセルフケア、姿勢を崩さないための日常生活のアドバイスで姿勢の崩れを整え、関節や内臓、神経に負担をかけない姿勢作りを行います。
そうすることで、痛みが出るきっかけから改善することができ、根本改善へと導くことができます。
ダウンロード (8)
ダウンロード (9)
姿勢の崩れは関節や内臓、神経に負担をかけ、過剰に負担がかかった組織に痛みが生じます。しかし、通常の整骨院では、姿勢調整だけで終わっているところがほとんどで、痛みを完全に取り切れないでずっと通わせています。
そうならないためにも、当院では姿勢調整だけで終わらすのではなく、負担がかかっている内臓や神経、関節にもアプローチを行っていきます。
そうすることで、どこに行っても改善しなかった痛みを完全に取り切ることができます。

以上、3つのことを行い
症状が重く、長い痛みを改善へと導きます。

ダウンロード (10)

Mさん 50代男性 慢性腰痛

ダウンロード (11)
Q.当院に来院する前はどのようなお悩みをお持ちでしたか
A.腰痛が酷すぎて座ってられない、痛みで寝れないのが3ヶ月続いた。

Q.来院したきっかけを教えてください
A.最初はネットで見て、半信半疑で治ればラッキーだと思って来た。

Q.施術を受けてどうでしたか
A.1回の施術で痛みがなくなった。痛みが無くなりすぎて気持ち悪かった(笑)

Q.皆さんに一言
A.自分も半信半疑だったので、一度来て合う合わないは決めた方がいいです。
一度受ければ違う世界が開けると思います。

Aさん 30代女性 坐骨神経痛

ダウンロード (12)
Q.当院に来院する前はどのようなお悩みをお持ちでしたか
A.坐骨神経痛の痛みから足が付けないほど足首が痛くなり座っても辛い、立っても辛い日々でした。

Q.来院したきっかけを教えてください
A.一昨年もこの激痛を経験して、今回はさらに酷い痛みで生活に支障が出たことで、もうこの痛みは経験したくないと思ったので。

Q.他店とはどのような違いがありました
A.具体的な期間で卒業しましょうと言っていただけたことで、いつ治るかわからない不安がぶっ飛びました。

Q.実際に施術を受けてどうなりましたか
A.初回にインナーマッスルを使えてないことを知り、自分の身体を支えられるようになっただけでかなり軽くなって、回数を重ねるうちにどんどん痛みがなくなっていきました。

Q.同じ症状を持っていられる方々にメッセージをお願いします。
A.坐骨神経痛の原因は腰にあるものだとばかり思っていたら、私の食生活や古い膝の怪我など原因はたくさんあって、その中で出来ることを教えていただき施術することでみるみる良くなっていく。
この感動をいろんな人にすすめたい!
本当にここに出会えてよかったです!
ダウンロード (13)
私は理学療法士の専門学校を卒業後、千葉県の総合病院に勤務していました。
そこでたくさんの患者様と関わっていく中で、『あの時身体をしっかり治していれば・・・』と後悔している患者様が数多くいることがわかりました。

その話をたくさん聞いているうちに『病気や身体が動かなくなる前に施術ができていればこの人は後悔することはなかっただろう』と思い始めるようになり、3年働いた病院を退職して柏市の整体院の転職を決めました。

最初は予防整体を中心に行っていましたが、整体には病院に行っても改善しない症状や手術適応の方が多く来られて、病院で全てが解決できるわけじゃないことを初めて知りました。

そこで西洋医学だけでなく東洋医学や食事のことなど色んな知識と技術を身に付け、整体院に来る方達を多く卒業に導くことができました。
その知識と技術を活かして私の夢でもあった独立開業をすることを決断し、2020年10月1日から牛久市で『陽彩整体院』を開院しました。

茨城県は私の故郷でもあり、つくばは医療に特化している市でもありながら、痛みでお悩みの方はまだまだたくさんいらっしゃいます。そういった方々を救いたいと思いこの地に開院いたしました。

・病院や接骨院に行ったけど原因の説明がいまいちなく、湿布と痛み止め、サポーター、運動や筋トレをして様子をみてくださいと言われた
・電気治療や筋膜リリースなどのマッサージを受けてもその場だけで、改善する未来が見えない
・悪化したら手術しないといけないと言われたけどそれ以外の方法は教えてもらえなかった

そういったお悩みをおもちの方は是非一度当院にご相談ください。

当院に来院されている9割の方はあなたと同じように他の治療院に来院経験のあるサードオピニオンでご相談に来られています。
明日から痛みで悩まない明るい暮らしを手に入れたいという方は是非当院に一度ご相談ください。
ダウンロード (14)
経歴

2016年
理学療法士免許取得し3年間総合病院に勤務
2019年
北柏のぞみ整体院に移り、店長として1年間勤務
2020年
陽彩整体院を開院

資格
Empathy therapyアドバンスコース修了
生態心理学アドバンスコース修了
NWPL社製オーソティック基礎セミナー修了
PRI(マイオキネティックリストレーション)修了
PRI(ポスチュラル レスピレーション)修了
ghjkl.001
uytgfd.001
北柏のぞみ整体院 氏原大貴 先生

なぜ痛みはぶり返るのか、なかなか治らないその症状の原因は?
代表の鴨志田先生は関節のゆがみへの施術と、体内から改善する根本の事を学び、深い視点で身体と向き合っているからです。
そして、鴨志田先生自身も実践しているからこそ、お伝えできる事も多くあります。
あなたがお悩みの症状があるなら、陽彩整体院に来院されることをおススメします。
uytgfd.002
姿勢専門サロンゆのまち 
宮本卓廣 先生

鴨志田先生はヒアリングに力を入れており、個人の症状に合わせたオーダーメイドの施術を行っています。
他にも、病院では手術しかないと言われた方が来院され、改善しています。
手術を進められているが、したくない方は1度来院されてはどうですか。
また、症状の改善だけでなく、アフターケアの知識が豊富で再発予防に余念がありません。
私が自信を持って信頼して鴨志田先生をお薦めします!
dfghj.001
Access

概要

院名 陽彩整体院
住所 〒300-1234
茨城県牛久市中央3丁目16−1 テナントリブレ C棟
電話番号

090-9391-5668

090-9391-5668

営業時間 10:00 〜 20:00

定休日

不定休です。

駐車場

整体院の目の前に2台完備しています。

お支払い方法

現金またはクレジットカードになります。