産後の腰痛・骨盤矯正
- 骨盤矯正した方がいいのはわかっているけど、どこに行けばいいかわからない
- 産後以降腰痛が悪化して子どもを抱っこできない
- 産後から坐骨神経痛を発症してしまい、今すぐどうにかしてほしい
- 帝王切開で出産したから身体の崩れを矯正したい
3ヶ月で産後の腰痛・坐骨神経痛を改善させる3つの身体調整
子宮の調整
出産は交通事故に遭うことと同じくらい子宮にダメージを与えます。そのため、産後は子宮に炎症が起き、左右への偏位や子宮自体が硬くなることがあります。このような子宮の問題から腰痛や坐骨神経痛になるため、当院では子宮の位置を元に戻したり、子宮の硬さを柔げることで症状を改善させていきます。
骨盤の調整
産後の症状改善に子宮の問題と同じくらい重要になるのが身体の崩れです。母体は出産準備として関節を緩くするリラキシンというホルモンが出ます。このリラキシンは産後6ヶ月程度で身体から無くなっていき、それと同時に関節も締まっていきます。しかし、骨盤がズレたまま締まると腰痛が改善しないため、当院では骨盤の向きを調整して症状を改善させていきます。
インナーマッスルの調整
妊娠後期になると赤ちゃんが大きくなり、身体を支えているインナーマッスルが使えなくなってしまいます。産後もインナーマッスルが使えない身体になっているため、背筋だけで身体を支えてしまい、腰痛や坐骨神経痛になります。産後は長時間抱っこすることもあり症状を悪化させてしまうため、当院ではインナーマッスルも活性化させていきます。
以上のことを3ヶ月間かけて行い、産後の腰痛・坐骨神経痛を改善していきます。
カウセリング
当院では大きく2つのカウセリングを行います。
1つ目は症状の確認です。どんな症状で困っているのか?痛みはいつから出ているのか?どんな治療を受けてきたのか?など中心に痛みのカウセリングを行います。
2つ目はあなたの人生のお話です。通常分娩で産まれたのか?スポーツは何をやられていたのか?お仕事は何をしているの?など、身体と心に影響わ与えてきたことについてカウセリングを行います。
この時から痛みの原因を探っていきます。ここできちんと聴取できるかどうかがその後の施術に大きく関わるため、しっかりとお話を伺います。
痛みの検査
いつ、どこに、どんな痛みが出るのかを、実際に動きながら確認していきます。また整形外科テストや神経テスト、内臓ストレステストなど痛みに関してのテストを入念に行っていきます。
身体の検査
痛みを引き起こしている部分だけでなく、身体全身の全ての組織(脳・筋肉・関節・神経・内臓など)を検査していきます。
そして、カウセリング+痛みの検査+身体の検査を複合して症状の原因を突き止めます。 ここまで検査のあと、お身体のご説明をしてお互いが納得してから施術に入ります。
ヨウサイ式施術法
原因となる部位に対して施術を行っていきます。その時の刺激は、患部を触るので痛みや刺激を与えないようかなりソフトな刺激で行います。そのため、揉まれるような強い刺激な苦手な方でも安心して受けていられる整体技術です。 施術後はご自宅でも簡単に行えるセルフケアをお伝えしていきます。
改善までのスケジュール説明
あなたが求める痛みの改善までにかかる期間を具体的にお伝えします。
痛みを根本的に解決して、その後も再発せずに過ごすためにはどのようなステップが必要かを、あなたの生活も踏まえてご説明させていただきます。